明日!本州で一番早い海開きです。
こんにちはクアハウスの松平です。
明日はいよいよ本州で一番早い海開きです。
当館より徒歩5分の白良浜にて初泳ぎが体験できます。
まだまだ水温は低いですが、最近めっきり暖かくなって砂浜に降り立てば
汗ばむ陽気ですよ。残念ながら明日は午前中曇りのようですが
テープカットの時間帯お日様が出るのを今日から祈っておこうと思います♪
明日天気になぁ~れ!!
こんにちはクアハウスの松平です。
明日はいよいよ本州で一番早い海開きです。
当館より徒歩5分の白良浜にて初泳ぎが体験できます。
まだまだ水温は低いですが、最近めっきり暖かくなって砂浜に降り立てば
汗ばむ陽気ですよ。残念ながら明日は午前中曇りのようですが
テープカットの時間帯お日様が出るのを今日から祈っておこうと思います♪
明日天気になぁ~れ!!
こんにちは、クアハウスの松平です。
最近まかない料理のご紹介にはまっていますよね。ヘヘッ。
だって、これって職員特典のようなものですよね!!
いつもは外注のお弁当を食べているのでとっても幸せを感じるのです。
今日は当館の田辺調理長が旬の野菜をふんだんに使ったお料理を作ってくださいました。
①きのこと鶏肉のアゲ包み→しいたけ・シメジなどのきのこと鳥の首の部分をつかった具をアゲに包み込み和風に仕上げた一品です。
②マーボー大根→大根と鳥のミンチを一緒に煮込んで片栗粉でトロリあんかけに!唐辛子がピリッときいてご飯がススム一品です。
③ほうれん草とトマトのサラダ→どんな味だろう?て思いませんか?私も思いました。お酢とゴマ油が絶妙!さっぱりとしているから思わずたくさん食べてしまします。
調理長はいつも素材の味を生かす味付けで私たちを驚かせてくれます。
当館のお料理を召し上がったお客様はきっとそう感じているんじゃないでしょうか!
思わず「自画自賛!」してしまいました。
今回ご紹介したお料理はあくまで「まかない」なのでお客様にはお出しできませんが、当館の会席料理は私が言うのもなんですがとっても美味しいですよ。ぜひ、召し上がりにお越し下さい♪
こんにちは(・∀・)トレーナーの武智です。
21日から始まった「ラ・フェスタ・プリマヴェラ2012」!
ご存知の方も多いかと思います。
クラシックカー好きにはたまらないイベントです。
21日夕方には50台の名車が白浜に到着しました。
タレントの堺正章さんや近藤真彦さん、元F1レーサーの鈴木アグリさんら有名な方々も参加していました。
ミーハーな私は沿道に立ちたかったのですが、勤務中だったので残念ながら見に行けず…(◉▵◉)…
見ることができたとしても車が通りすぎる一瞬の間なんですが(^^;)ゞ
22日は雨が降る中、三重県に向かって白浜を出発しました☂
今日23日は京都市に宿泊するようです。
明日はいよいよゴール!安全走行で1000km完走できるといいですねv(^∪^)v
こんにちはw癒しの宿クアハウス白浜の古川です♪
今回は当館の最大の魅力である【バーデゾーン】をご紹介しますw
これからの時期 どうしても 天候が気になりますよね?
“じめじめ”した季節どうしても外出は避けてしまいがちw
当館温水プール施設(バーデゾーン)はそんな事おかまいなし!問題なし!!
そんでもって自信あり!!室内温水プール施設ですのでご安心を♪
雨にも強い☆癒しの宿クアハウス白浜☆に是非おこしくださいませ!
日本で25年ぶりの金環日食、日食帯が通るのは南紀地方神秘なる天文現象を実感してみませんか。
太陽と月の織りなす天空リング、白浜では空港跡地で観察会を開催いたします。
1.開催日 平成24年5月21日(月)午前6:00
2.場 所 白浜空港跡地(雨天中止)
3.主 催 白浜町観光課 TEL0739-43-6588
4.無 料 先着500名様に日食メガネの無料配布、川添茶のおもてなし(数に限りがございますのでご了承下さい)
こんにちは! フロントスタッフ鈴木です!
白浜の平草原のバラ園情報です♪
バラって豪華できれいですよね^^/ バラの花に囲まれたいと思うのは私だけでしょうか・・・*^^*
バラ園の開花5月上旬~下旬になるそうで約1万4000本のバラが咲いています♪
種類はアイスバーグ、ウララ、オクラホマ、ウラガ、アンダルシアンなど!
入場料は無料で 8:30~17:00です! 是非皆様お立ち寄り下さいませ♪
こんばんは(・◡・)トレーナーの武智です。
今日の白浜はとってもいいお天気☀(◕◡◕)☀
日曜日だというのにたくさんの車がアドベンチャーワールドや平草原公園に向かって混雑しておりました。
日曜日は白浜方面の道路が割りと空いているイメージがありまして、「???」と思っておりましたが、今日で春休みが終わりなんですね~!!納得です。(皆様ラストスパートです^^)
平草原公園の桜まつりも今日が最終日ですが、遅咲きのボタン桜はまだまだきれいに咲いています❀❀❀
5月中旬には同じく平草原公園内のバラ園でローズフェスティバルが開催されます。
私も一度見に行ってみたいと思います。
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
明日は白浜町の小中学校で始業式&入学式が行われます✐
私自身小学校の入学式なんてウン十年も前の話ですが、いつの時代もピッカピカに輝いていてうらやましいですね~(^◡^)/