スタッフブログ

スタッフブログ

  • HOME >
  • スタッフブログ

スタッフブログ

お家で実践「背中のハミ肉ごっそり撃退トレーニング」

スタッフブログ

こんにちは、クアハウス白浜です♪
本日は背中のハミ肉ごっそり撃退トレーニングを紹介します。
背中のはみ出た肉が気になったことはありませんか?
その気になるお肉落としていきましょう!
テレビを見ながらでもできる運動ですので是非チャレンジしてください!
【ダンベルがなければペットボトルで代用出来ます】

⭐︎ダンベルデッドリフト⭐︎ 部位:僧帽筋・広背筋
1.ダンベルを両手に持ち胸を張って構える。
2.膝を軽く曲げ背中を反らせたままダンベルを下ろす。
3.やや上を見ながらダンベルを太ももに沿わせて引き上げる。
4.肩甲骨を寄せます。
(10回×3セット)

⭐︎ダンベルリバースフライ⭐︎ 部位:僧帽筋・菱形筋
1.立位姿勢からかかとに少し重心を移します。
2.お尻を後ろに引いて上体を傾斜させるように股関節をたたみます。
3.両手のダンベルをゆっくりと外側に引き上げ、肩甲骨を引き寄せます。
(10回×3セット)

ぜひおうちでも実践してみてください!

実践動画はこちらから♪

日曜日開催!! 花火ラリー

スタッフブログ

 

毎週日曜に開催の白浜花火ラリー!
今後の予定は8月7日、21日、28日で開催♪
見応えのある花火をお楽しみ頂けます。

ただ、来年こそは今までのように7月30日と8月10日に大きな花火大会が開催されることを願うばかりです…

 

 

クアハウス白浜から行く西田の白浜散歩〜デザート編〜

スタッフブログ

湿気が高く蒸し暑さを感じる季節になりました(~_~;)
こんな時は冷たいジェラートはいかがですか??

南紀白浜の観光名所の一つ、『三段壁洞窟』。
そこから少し坂を進むとあるのが、『南紀白浜オリーブ&ジェラート工房』です!
本格ジェラートが味わえるお店です。
開店に合わせて訪れましたが、すでにご来店のお客様も…


サイズは2種類あり、
シングルは400円、ダブルは450円。

迷わずダブルを注文しました!

ミルク&オリーブを注文
ミルクはあっさりとして今の時期でも食べやすく、オリーブは抹茶のような味わいでした。

別日にて…
今度はミックスベリーと日替わりのプレミアムフレーバー(+50円)のピスタチオを注文。


ミックスベリーは程よい酸味とシャリシャリとした食感が癖になります♫

ピスタチオは好奇心で注文したのですが、料金以上の価値あり(個人の意見です。)
濃厚でなめらかな味わいでした。カフェラテのような感じ?
西田の一推しはピスタチオです!!
お試しあれ (^^)

いろんな味が楽しめる素敵なお店でした。
白浜旅行、三段壁に行く際はちょっと寄り道にいかがでしょうか??

○営業時間○
11時00分〜17時まで
○住所○
〒649-2211
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-2183
○電話番号○
0739-42-3808

クアハウス白浜からはお車5分から10分程度です。

クアハウス白浜から行く白浜散歩〜喫茶店 編 Part2〜

スタッフブログ

クアハウス白浜から徒歩5分。
地元の方に愛されて10年。

[cafe Plage]

『サイクリング王国わかやま』ということもありサイクリングのお客様も多くご利用されるそうです。
店主も趣味がサイクリングだとか。

前回パンケーキデビューした西田。
今回は、ボリューム重視でプラージュパンケーキを注文。
インパクトありました…

果物、クリーム、アイスがをたっぷり使ったボリューム満点パンケーキ!
味も量も大満足でした♪

 

白浜散歩の際に是非お立ち寄りください♪

○営業時間○
9時30分〜17時まで
○定休日○
火曜日
○住所○
〒649-2211
和歌山県西牟婁郡白浜町2452-3

 

目指せ!熊野速玉大社 ~元気ウォーク開催~

スタッフブログ

こんにちは、クアハウス白浜です。
本日は、令和4年度クアハウス白浜元気ウォーク第1クール第3回熊野速玉大社を開催いたしました!
高野坂降口から始まり、高野坂登口を通り浜王子を通過し阿須賀神社に行き、新宮城跡を通過し熊野速玉大社まで歩きました。
ウォーキングの後は熊野川河川敷でお弁当を食べました!!
天候も良く、良いウォーキング日和になり参加者の皆様とウォーキングを楽しむことが出来ました♪
次回、第2クール第1回は古座川一枚岩で開催予定です♪
初めての方もお気軽にご参加下さい✨

 

クアハウス白浜から行くおすすめグルメ〜ラーメン編〜

スタッフブログ

こんにちは、クアハウス白浜です。
今回はクアハウス白浜から行くおすすめのお店をご紹介。
テーマはラーメンです🍜!

最寄りの2店舗をご紹介します!!

1店舗目  『喜多勝』

クアハウス白浜から最も近い徒歩3分!
お店はあまり広くないですが、お客さまからも大好評のお店です。
あっさりとした醤油ベースの『喜多勝ラーメン』はお酒の〆としてもおすすめです。

営業時間は18時〜1時までです。

2店舗目  ら〜めん幕末

御坊に本店がある『ら〜めん幕末』
看板メニューは濃厚な豚骨ラーメン!
麺の硬さも選べるので好みに合わせてお召し上がりください。
豚骨醤油の和歌山ラーメンもおすすめです。

営業時間は11時〜15時と17時30分〜21時まで。(日祝は17時から)

 

ご案内!クアハウス白浜特製弁当(^^♪

スタッフブログ

 

こんにちは、クアハウス白浜です。
Aコープあぜみち店、アピア店、クックガーデン店、デリシスいなり店、みなべ店、いなみ店で販売しいるクアハウス白浜 #特製お弁当 ですが、3月は3日、10日、17日の3回配達いたします!

また、4月からは以前大人気でした 紀州梅真鯛の鯛めし弁当 にメニュー変更いたします。

 

みかん鶏ときのこの炊き込みご飯弁当 は3月17日(木)が最後です!
お見逃しなく(o^^o)

スタッフ紹介 パート1

スタッフブログ

こんにちは、クアハウス白浜です。
本日は、当館で働くスタッフを紹介いたします。

ご紹介するのは…
チェックインなどの受付やネット予約を担当している
4月で入社4年目のフロントスタッフ『西田 一視(ニシダ カズシ)』です。

フロント業務をすることが多いので、見たことあるよという方もいるかも?
時には夕食のサービススタッフや、クアハウス特製弁当の配達など色々な業務を行っております。
また、宿泊プランの販売も担当しております。

クアハウス白浜の瑛太!…と呼ばれたいオチ担当 (*_*)
真面目ですが、ツメが甘い三枚目です。

時には、喫茶のウェイター、クリスマスにはサンタクロース…
皆様に笑顔でお過ごしいただき素敵な思い出作りのお手伝いを目指しています!!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!

裏側見せます (^^)♪

スタッフブログ

こんにちはクアハウス白浜です!
今回は2022年4月から販売する季節の味覚シリーズ【春夏の味覚】の写真撮影風景を紹介します。

当館の料理は白浜にある『岩城寫眞館』で撮影しています。
料理を持ち込み準備開始!
カメラマン岩城様と当館の料理長が打ち合わせ、配置を調整し撮影!!

プロの写真はやはり違います!
出来上がった写真は準備が出来次第、HPにアップします。
その際は予約受付も開始しますのでご期待下さい (^^)♪

 

今年も一年ありがとうございました! 2022年を彩る新春の味覚『春暁(あかつき)会席』

スタッフブログ

2021年もいよいよ残り3日となりました。
今年もコロナウィルが猛威を振るう中、東京オリンピックが開催され大いに盛り上がりました。
当館も休館せざるを得ない時期もございましたが、多くのお客様にご来館いただきましたこと御礼申し上げます!ありがとうございました!!
2022年も皆様に素敵な思い出を作っていただけるように努めて参ります!

クアハウス白浜から皆様へ新年の贈り物!
新年を彩る新春の味覚『春暁(あかつき)会席』をご紹介いたします。

メインは縁起物の伊勢海老と雲丹を使った『伊勢海老雲丹焼き』、白浜といえばやっぱり九絵、『九絵ちり鍋』。
さらに海鮮だけでなく、陶板焼きは『牛カルビの陶板焼き』をご用意。

2022年もクアハウス白浜をどうぞよろしくお願いいたします!!

①全体イメージ画像

②伊勢海老雲丹焼き

③クエちり鍋

④牛カルビ陶板焼き

クリスマス限定スペシャルプラン♪

スタッフブログ

今年も残り一ヶ月…
コロナ禍でなかなか外出出来ない時期が続きましたが、今年の最後に素敵な思い出作りませんか??

クアハウス白浜では、クリスマス限定のプランをご用意しております!

①お子様連れのお客様におすすめ!
【期間限定】メリ―クリスマス!お部屋にサンタがやってくるサプライズプラン

季節の食材を活かした当館スタンダード紀州会席をご用意。
お食事後は、お部屋にサンタクロースがプレゼントを持ってお部屋に伺います!!
お子様の思い出作りにおすすめです。

 

②カップルにおすすめ
【クリスマス限定】Xmas SPカップルプラン

今年7月にリニューアルした半露天風呂付き客室で大切な人と過ごすSPプラン!
夕食は量より質にこだわった特選和奏会席とスパークリングワイン、デザートにはケーキをご準備いたします!
記念となる1日をお過ごし下さい!

 

 

 

10月は伊勢海老解禁、お品書きもリニューアル!!

スタッフブログ

10月に響会席と和奏会席がリニューアルいたします。
伊勢海老が解禁になり伊勢海老のお造りをご提供。
伊勢海老・クエ・熊野牛などの食材を使用したランクアップ会席
コロナ疲れを美味しい料理と温泉でリフレッシュしませんか?
1枚目が響会席、2枚目が和奏会席です。

①当館最高の贅沢会席 響会席

■前 菜:季節の前菜盛り合わせ
■造 り:伊勢海老造り 中とろ 梅真鯛
■煮 物:九絵荒煮
■台 物:鮑のバター焼き
■蒸 物:季節の蒸物
■焼 物:金目鯛変わり焼き
■口 替:合鴨ロース サラダ
■揚 物:天婦羅五種盛り
■小 鍋:熊野牛しゃぶ鍋、鍋野菜
■御 飯:和歌山県産米 にこまる
■留 椀:袱紗仕立て
■香 物:盛り合わせ
■果 物:季節のデザート

②量よりも質にこだわった特選会席  和奏会席

■前 菜:おまかせ前菜盛り合わせ
■造 里:伊勢海老造り、鮪中トロ
■煮 物:煮あわび フカヒレ餡かけ
■台 物:熊野牛陶板焼き、焼き野菜
■蒸 物:九絵茶碗蒸し
■小 鍋:かつらぎ産三元豚 豚しゃぶ 鍋野菜
■留 肴:鯨盛り合わせ
(赤身・おばけ・ベーコン)
■御 飯:和歌山県産米 にこまる
■留 椀:袱紗仕立て
■香 物:盛り合わせ
■果 物:季節のデザート

 

メールマガジン会員募集中! インスタグラム じゃらん

和歌山県内のJA組合員並びに共済に加入されている方はこちらから予約

別注料理ランキング

ランキング1位1位 梅真鯛梅茶漬け
ランキング2位2位 熊野牛陶板焼き
ランキング3位3位 あわびお造り・バター焼き
ランキング4位4位梅真鯛荒煮
ランキング5位5位 オードブルセット

おみやげランキング

ランキング1位1位 和歌山産 しょうが佃煮
ランキング2位2位 かげろう
ランキング3位3位 和歌山県産
ジンジャーエール
ランキング4位4位 まろの梅
ランキング5位5位 トマト梅

南紀白浜温泉 クアハウス白浜

〒649-2211
和歌山県西牟婁郡白浜町3102
アクセスマップ

JAわかやま JAながみね
JA紀の里 JA紀北かわかみ
JAありだ JA紀州
JA紀南 JAみくまの
  • SDGsバナー

  • JA共済バナー

  • JA宿泊バナー

  • JAバナー

  • ラテアート ジャンキーズ ロースティングショップ